ご質問はこちらへ

日本を代表する温泉郷・下呂温泉で
創業100年続く旅館を目指して

四季彩りの飛騨川を望む寛ぎの客室に、和の寛ぎ「畳文化」と温泉を融合させた小川屋名物・100帖の畳風呂、飛騨の恵みの食材と匠の技を堪能できる郷土料理。
温泉旅館としての基本のおもてなしと、付かず離れずお客様にとってちょうどよい距離感を大切にしたサービスで、下呂温泉の老舗旅館としての歴史を築いて参りました。
これまでの伝統に甘んずることなく、小川屋で過ごすひとときをお客様により愉しんでいただけるよう、お客様に寄り添いつつ革新したサービスを目指してゆきます。

Tradition & Innovation

岐阜県における下呂温泉 小川屋の位置

壮大な山々に囲まれた飛騨川。
その豊かな流域に湧く、下呂温泉。

1000年以上の歴史を持つ下呂温泉は、飛騨の山中にありながら古くから名湯として草津・有馬と並ぶ日本三名泉と称えられてきました。
温泉街から4キロほど離れたところに、湯ヶ峰という山があります。
この山はおよそ10万年前に噴火した火山で、平安時代の中頃に山の頂上付近で下呂温泉が発見されたと言われています。

Hospitality of the tradition

1948年(昭和24年)の創業以来、
小川屋は70年以上の伝統おもてなしと
飛騨川を望む絶景のロケーションに、
2年連続日本一にも選ばれた朝ごはん、
そしてなんといっても、東海地方最大級の
100帖空間の畳風呂は皆様に長年愛されて参りました。

70年以上続く伝統のおもてなし

本館B1階 薬師の湯

70年以上続く伝統のおもてなし

下呂温泉 の歴史はおよそ1000年。
その昔、一羽の傷付いた白鷺が湯のありかを告げたことにより
発見されたという白鷺伝説が伝わっています。
温泉街は古き良き時代の面影を残し、山里の風情と
飛騨川の流れが下呂温泉ならではの情緒を感じさせてくれます。

無色透明でほのかな香りとまろやかなお湯、
そして露天風呂から望む飛騨川の美しい眺めは
四季それぞれに、現在も変わらず温泉を愉しむ人々の心も癒してくれます。

本館B1階 河鹿の湯

本館B1階
河鹿の湯

本館B1階 白妙の湯

本館B1階
白妙の湯

本館B1階 白鷺の湯(畳風呂)

本館B1階
白鷺の湯(畳風呂)

Innovative Posture

老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

半露天付きスイート「碌間」

当館は下呂温泉の老舗旅館でありながらも
枠に留まらない様々な「融合」を通じ、
新たなおもてなしのカタチを積極的に取り入れて参りました。
これからも幅広い世代の皆様に愛され続けますよう、
古きよきものを守りながらも
新しい試みに挑戦して参ります。

老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

下呂温泉の良質な天然温泉成分はそのままに、
炭酸泉と融合させた洗練された空間のスパ「汕」は
温泉という地球のエネルギーを体感していただけるよう
明るく、開放的なデザインを取り入れております。

老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

本館1階 温泉スパ 汕

すべてのお部屋・施設を通じて大切にしたいのは、感じていただくこと。
細やかな心遣いと伝統美が感じられる客室で、
寛ぎのひとときをお過ごしください。

老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

  • 老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

  • 老舗旅館の枠に留まらない革新的な姿勢

    本館2階 季咲亭

2019年8月にリニューアルしましたお食事処「季咲亭」では、
ご宿泊のお客様の夕食、朝食バイキングだけではなく、飛騨の食材をふんだんに使用したランチバイキングを
ご宿泊以外の方もご利用いただけます。

Towards a Loved Accommodation

お客様に優しく愛される宿を目指して

「人に優しい宿」の思いを胸に、小川屋はこれまでの70年余りを歩んでまいりました。
これからもお客様にご満足いただける宿を目指していくには、伝統を守り続け、価値ある革新を続けなければいけないと考えております。

お客様に優しく愛される宿を目指して

お客様が気兼ねなくのんびりと
プライベートな時をお過ごしいただけるよう、
小川屋では奇抜なサービスや、過剰な接客は致しておりません。

ゆったりと腰を下ろし寛げる温かな空間の客室、飛騨の恵みを存分に感じられるお料理、
そして個性豊かな、源泉掛け流しのいくつもの貸切風呂…
今後もここ下呂の地で、まるでお客様が故郷に帰ってきたように
身も心もリラックスできるようなおもてなしを目指して参ります。

お客様に優しく愛される宿を目指して

お客様に優しく愛される宿を目指して

お客様に優しく愛される宿を目指して

  • HOME
  • 小川屋70周年記念
  • 小川屋について
  • 温泉
  • 客室
  • 料理
  • 館内案内
  • 過ごし方
  • 団体ページ
  • 周辺観光
  • アクセス
  • よくあるご質問
  • お知らせ